先日、私は会社でいつものブラックコーヒーを飲もうと自動販売機の前で財布を見てみた。
すると、あったはずの¥9,000がなくなっていた。 もしかして、スリに抜き取られたのだろうか… でも、その割にはなぜか取っておいている旧札まで抜き取るはずだし… 何かおかしい、と思い私はいろいろな仮説を思い浮かべていた。 そのとき、私はあることに気がついた。 まさかと思い、私はその日の朝、会社帰りに立ち寄った自宅付近にあるコンビニエンスストアTのレシートを見てみた。 そのレシートには本来預かり金の欄が¥10,535でなければらなないのに¥1,535と記載されていた。 確かにあの時私は1万円札を差し出した。千円札や5千円札は1枚も持っていなかった(先程の旧札を除く)。 私は合計¥1,235の物を買ったので、本来お釣りは¥9,300でなければならないのに、¥300しか渡されなかった。 あの店員め、荷物が多かったから頭が回らないだろうと思って…(多分違う) もう頭にきた! 翌日、私は¥9,000を取り返すために昨日立ち寄ったコンビニTに行った。 最悪の場合を想定し、電話は通話ボタンを押せば警察につながるようにセットしておいた。 “あの、すいません。” “はい、なんでしょうか?” “¥9,000を取り返しに来ました!” “え?あの、レシートはお持ちですか?” “あります。” “私、¥10,535出したのですけれど、ここ¥1,535になっているじゃないですか。” “申し訳ございません、どっちのレジでしたか?” “あっちの方です。” “えーと、¥9,000でしたね。お確かめ下さい。” “ところで、計算が合わないなどといった話は聞きましたか?” “ええ、なんか合わなかったそうだから、もし何かあった時は返すようにといわれました。本当に申し訳ございませんでした。” 以来、私は財布の中に千円札が無い時にはあのコンビニに行かない事を心に決めた。 そういえば、私が会社で熱いお茶を飲む時に使っている断熱カップ、あのコンビニにしか売っていないんだよな… 千円札が無い時は普通の紙コップで熱いのを我慢するしかないのかな…
by utmich
| 2006-02-22 04:27
| 出来事
|
カテゴリ
以前の記事
2012年 11月 2012年 05月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 04月 2011年 03月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 06月 2009年 11月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 フォロー中のブログ
最新のトラックバック
その他のジャンル
ブログパーツ
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||